
デバイス別解像度
画面解像度を主流のサイズに合わせる事で、見栄えの良いサイトに仕上がります。そこでデザインを考える前にコンテンツ領域(特に横幅)を最初に考える事が重要です。
横幅いっぱいに表示するのか、誰でもとりあえず閲覧できるよう狭めにするのか。選択肢は様々あって、正解はどれともいえませんが、現在主流となっている画面解像度を知って、都度最適なコンテンツ領域を選択することは可能です。
このページでは、日本国内のデバイス別にランキング形式で使用されている率の高い画面解像度をご紹介します。
デスクトップの画面解像度ランキング

PCの画面解像度ランキング(2020年6月~8月)は上記のようになっています。※小数点以下は四捨五入
1位のフルHDといわれる1920px×1080pxや2位の1366px×768pxを含め、16:9のモニタが主流となっている様です。
タブレットの画面解像度ランキング

タブレットの画面解像度ランキング(2020年6月~8月)は上記のようになっています。※小数点以下は四捨五入
圧倒的に、1位の768px×1024pxが主流です。これはタブレットのメーカー別シェア10年連続で1位のAppleが販売しているipad miniと同じ解像度という事が大きな要因かと思われます。
スマートフォンの画面解像度ランキング

スマートフォンの画面解像度ランキング(2020年6月~8月)は上記のようになっています。※小数点以下は四捨五入
ユーザー数の多いiPhoneが適用している375px×667pxが1位となっています。
全体を見ると、320px~640pxの間で作成しておけば高解像度ディスプレイ等、どのデバイスからでも問題なく閲覧できそうです。
弊社推奨サイズ
上記の結果を踏まえ、弊社では、PCの場合はデザインを優先するか、どのディスプレイにもある程度見られるようにするかといったところで重要な情報は「横750px~1200px」に収め、スマートフォンは「横375px」を推奨サイズとしています。以下に各サイズの見え方を記載しておりますので参考にしてみてください。

情報一覧
注目のキャンペーンソリューション 弊社パッケージで人気のキャンペーン・ソリューションサービスをピックアップ
Webキャンペーンパッケージ Webキャンペーンを知り尽くした弊社のシステムをパッケージ価格で提供します
集客ソリューション 課題や問題の解決、目的に合わせた集客ソリューションをご提供します
ITワンストップサービス インフラ構築からシステム開発、デザイン制作、事務局代行、キャンペーンプラットフォーム・APIなどトータルソリューションを提供します
お気軽にお問い合わせください
ご不明な点や、その他ご要望等がございましたら、お気軽にご相談ください。
(お電話いただく際に「HPを見て」とお伝えいただくとスムーズです)
営業時間: 平日:9:30-18:15
(土日祝日・年末年始を除く)